fc2ブログ

親指が

お天気も悪い事だしぃ~~

一か月ぐらい前から、左手の親指が

カクンカクンとなるので、年のせいか、直りが

悪いのでぇ~~ちょっと、病院に

m9(´∀`●)イッテミヨーーー!!

「えーーーーーっその程度で病院に行っちゃうのぉ~

ご迷惑かけるから、やめなさいよぉ~」


このブログを読んでしまった方のつぶやきが聞こえてきそうだけどぉ~

行っちゃいましたぁ~~

案の定~~~

腱鞘炎でぇ~~でもぉ~利き手ではない方の指なのにぃ~

酷使もしてないのになぁ~~~

それなのにぃ~腱鞘炎って、う~~ん、かなり、

骨が弱くなっちゃってるのかしらぁ~。

とりあえず、塗り薬をもらってぇ~~

治るのにぃ~長ければ、2年ぐらいかかりますよぉ~

と言うことでぇ~二年コースかしらぁ~

早い人は二週間ぐらいで治るみたいなんだけど

カクンカクンなり始めても一か月も立ってるしぃ~

年も年だしねぇ~

と言うことでぇ~気長に、治すとしよう~



最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆


みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

うわぁ、ばね指ですね

こんばんは。
以前、ばね指(腱鞘炎)で2回(2本の指)手術したけいけんのあるさかやんと申します。
最初は注射していたのですが、手術したらと言われ手術しました。一回目は下手くその医者で失敗したと言って2回も切り開き今も指の動きに引っ掛かりがあります。
2回目は医者を変えました。うまくいき、スムースに動きます。
たかだかばね指と思っていましたが、体の一部にメスを入れるのは怖いと思いました。

No title

初めてコメントします。
腱鞘炎は下の妹もそうです。
指ではないのですが、腕です。
妹もなかなか治らず、手術はしていないのですが、注射はしています。
体は大切にしないといけないですね。
ブログ頑張ってくださいね!

さかやんさんへ

はじめまして♪(〃´Д`〃)ゝ
訪問&コメントをありがとう♪(#^ー゚)v
ばね指同じですね。とりあえず私の場合は
塗り薬で様子見ですぅ~
でも、失敗はちょっと、嫌ですよねぇ~
失敗をすると、そのお医者さんはやはり信用は
出来なくなってしまうのが現実ですよねぇ~。
でも、今はスムーズに動くと言うことで
良かったですね。やはり、スムーズに動いてくれるのが
一番ですね。

NOGTAN さんへ

はじめまして♪(〃´Д`〃)ゝ
訪問&コメントをありがとう♪(#^ー゚)v
妹さんも腱鞘炎なんですね。腱鞘炎と聞くと
手首とかはよく聞くんですけど、指もなるとは知らなくて
妹さんは腕と、書いてあったので
「腕も腱鞘炎になるんだ」と今知りました
お陰で一つ勉強になりました
教えてくださり
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!

No title

はじめまして。
うちの旦那も左手の指がカクカクする、と言ってます。
それと朝は固まってる、と話してます。同じ腱鞘炎なのかなぁ。指でも腱鞘炎ってあるんですね。
お大事にしてください。

あらら。

おはようございます。

腱鞘炎ですかぁ。
僕は久しくなったことがないので、解りかねますが、お大事にお過ごしくださいませ。

無事に治りますように。

ぴっぴ さんへ

はじめまして♪(〃´Д`〃)ゝ
訪問&コメントをヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
ぴっぴさんの旦那様とまったく同じですぅ~
なのでぇ~早めに病院に行く事をお勧めします。
悪化してしまうと手術になってしまう事もあるので、
早めの対処がいいですよぉ~
「お大事にしてください。」
★あ(^-^) り(-^ ) が( ) と( ^-) う\(^0^)/★

九星道さんへ

いつも温かいコメントを
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
プロフィール

リスザルのママ2

Author:リスザルのママ2
リスザルのママで~す。
年齢不詳
時には老婆に。時には、若い子にぃ~と。
顔が見えないので、どんな年代にも変身ですぅ~


カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問ありがとう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR