fc2ブログ

電力需給ひっ迫警報発動中~~

外は雪ぃ~。部屋の中は9度もあるんだけど

{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ~

5%の節電した方がいいと思うんだけどぉ~

午前中は仕事で家にいないでしょ。

午後からは、家にいても、最近では昼の時間が

長くって来てるので最近ではだいたい6時ごろまでは

電気点けないでしょ。今日みたいに寒い日はまだ、

炬燵は出ていても寒い日は、炬燵のスイッチは入れないで

湯たんぽを炬燵に入れて、対応してるでしょ。

o(〃'▽'〃)oあははっ♪

年を取ると、スイッチの消し忘れて、火事になると

いけないので、湯たんぽでも十分暖かくなるし、

当然の事ながらにファンヒーター、エアコンは無いでしょ。

と言う事は、今日の夜はダイソーで買っておいた

ランタンで過ごす事にしておこぅ~~っと。

とここまで、書いて気がついたぁ~~

午前中は電気を使ってないと書いたがぁーーーーーー

しっかり、冷蔵庫はコンセント入れてあったので

しっかり電気を使ってましたぁ~。

やはり、我が家は電気使い過ぎですね。


夜8時以降停電の恐れがあるので、

懐中電灯、ランタン、寒いので暖が取れるように

備えてくださいねぇ~


みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。




最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

これはあった方が良い物

大きめ地震が、立て続けにきてますけど、

被害合われた方もいらっしゃいますので、

災害の時は、

ラジオ

現金

ランタン

これは必需品だと思いますよ。

今は、みなさん、防災意識は高いと思いますけど

今回も2回とも夜の大きめ地震。

夜の災害は、停電になった場合真っ暗になってしまうので、

必要。そして、停電の時には、コンビニやスーパーに買い物に

行っても、現金がなければ、〇〇ペイや、クレカは使えませんので

小銭と少しのお金。

ラジオは情報を得るために必要です。

まだ、大きめが控えてるかもしれないので

くれぐれも、皆さん、気をつけてくださいね。

これ以上大きめが来ない事を願います。

テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

昨日は

雪がよく降ったなぁ~~

午前中から降り出した人だけどぉ~~

朝雨戸を開けたらぁ~~

6センチぐらいの積雪ぅ~雪予報でもめったに降る

地域ではないのにぃ~こんなに積もるなんてぇ~~

道路を確認すると当然の事ながら今日は車の運転は大変だなぁ~

と思いつつもぉ~、ゆっくりペースで会社へ~~

どうにか事故も起こさずぅ~、午前中で道路の雪は解けてたので

有難いなぁ~~と思いつつも、歩道にはまだ雪がぁ~~

という事でぇ~ウォーキングには行けずぅ~

ただ、雪国地方に住んでる方達からみたら、

雪かきがないだけいいじゃないのぉ~と

言われそうですね。

それにしても、雪か降ると底冷えの寒さがマックスで

くるので、暖房は湯たんぽでしのぐしかないわが家は

やはり、寒い~~

早く暖かくならないかなぁ~なんて、思いつつ寒さは

これからよねぇ~。

オミクロンも増えだしたので、みなんさ、

免疫力をしっかり、高めて、風やインフル、コロナと

気をつけましょうね。

寒い時期こそ免疫力高めてくださいネ。




みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。




最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

嵐の前の静けさ

かしらぁ~。昼間は穏やかな日中だったけど

どうやら明日は、雨も心配だけど、暴風も曲者よね。

困るのが、屋根などを飛ばしてしまうし、我が家は取りあえずは

飛ばされるものは、物干しざおとかは家の中に避難~~。

小さなものでも飛んでしまって、人の家のガラスなども、割ってしまう

人に当たってしまったら、人が怪我をする可能性があるので、

こういう時は、しっかり、片付けないと行けないですね。

暴風、強雨に当たる太平洋側の方は気を付けてくださいネ。

被害が出ない事を願うばかりですね。



最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

おーーーーーーーーーーっとぉーーーーーーーつ

気がつけば、台風がぁーーーーーーーーー

進路変更してるじゃないのぉーーーーーーーーっ

気が変わって関東方面にくる予測ぅーーーーーーっ

う~ん、台風が来るとなると、外に出してあるものや

物干しざおなどは、片付けておかなくては、飛んでしまったら

凶器になってしまうのでぇ~片付けておかなくては

当初の予測と進路を変えてしまったのでぇ~、こちらには

こないと思い込んでた私ぃ~。

思い込みはいけないよという事を台風は

教えてくださったんですね。

台風の進路に当たる地域に住んでる方は、

早めの行動。命を最優先に守る行動してくださいね。

台風は予測で準備は出来るけど、地震などのいきなりくる

災害にも備えは必修ですね。なので、台風の進路に当たらない

地域の方も、災害の備えはしてくださいね。

今回の台風、被害が出ませんように。





最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

プロフィール

リスザルのママ2

Author:リスザルのママ2
リスザルのママで~す。
年齢不詳
時には老婆に。時には、若い子にぃ~と。
顔が見えないので、どんな年代にも変身ですぅ~


カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問ありがとう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR