fc2ブログ

暑い

昼間は晴れて、動き回ってると

´´(;´ρ`A)アチィ・・・

まだ、1月なのだが、寒がりな私ぃ~

朝はブルブル(o+д+o)寒ぅぃ

昼間は、穏やかな日差しだけども

これから、最強寒波がやってきますね。

10年に一度の最強寒波と言われてますけど

今回は、甘く見てはいけない寒波だと思いますよ。

車で出かけられる方は、車に食料、水分は積んで

そして、電車などで出かけられる方は、カバンに水分や

飴などちょっと、口に入るものを入れておくといいですね。

これ、あると随分違ってきますので。

日本は災害大国なので、みなさん、備蓄は

備えてると思いますが、今回は停電など起きなかったとしても

今年は災害が多そうな年となると、思いますので

長期保存できる食料は必修。そして、停電になった時の

電池も必修ですね。今年は何事もなく過ごせる一年である事を

願うばかりですね。

寒暖差が激しいので体調崩さないようにしてくださいね。


みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。



最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
スポンサーサイト



テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

サバイバル生活に向けて

ダイソーの使い捨てではない、

ミニBBQグリル買ってきましたぁ~

バーベキュー

税込み1100円。まだ、中身は開けてないんだけど

これから、やってくるであろうサバイバル生活。

どういう事が起こるか分からないけど、エネルギー不足は

気になる所なので、もしも、トラックなどが動かない状況に

なった場合、我が家はプロパンガスなので、運んでもらえない

可能性も出てきたので、夏は良いが、冬は暖かい物を

食べたいので、買ってきました。お湯が沸かせれば、ご近所さんにも

分けてあげられるし、もしもに備えての準備。

来年あたりはきっと、世界は変わり

物が豊富な時代から、何もない世界に移行する可能性が

あるので、自給自足出来る事が必修なのかもしれないですね。

サバイバル生活はしたくはないので、来ない事を願うばかりぃ~

みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。


最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

夕方から、土砂降り、暴風、雷となりぃ~

当然の事ながら我が家の前の道路は川となりぃ~

ド田舎は、排水が悪いのよねぇ~。

ラジオは最大のボリュームにしてあるのにぃ~

聞こえずぅ~~

昨日は雹が降った所では窓ガラスが割れたとあったので

雹が降らなかっただけでも

(^人^)感謝♪

忙しすぎてなかなか、アップが出来ず。

そんな中、数名の方、小まめにアクセスいてくださり

ありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ


みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。



最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

備蓄

生活費を切り詰めて、コツコツ貯めたお金が少し溜まったのでぇ~

長期保存できる食品を買いにぃ~~。

まだ、食材は豊富にあるし、食材が豊富にあるという事は

選択肢がまだ、多いうちに、備蓄に備えた方が

好きなものが買えるし。

当然の事ながら賞味期限の長い物を選ぶ必要があるので

素麺やインスタントラーメンなど

後は缶詰。最近の缶詰は、肉じゃがとか

あるしぃ~缶詰あるとちょっと、味付けが濃いがこれ、アレンジ

すれば、いいのでぇ~缶詰は助かりますね。

これからやってくる食料難は、来なければ一番いい事だけど

どうやら、これは、避けられそうもないので、

また、コツコツ貯めて、食料難になる前に、また、

備蓄用品買えるように節約の日々かしらぁ~。

これからは自分の身は自分で守るしかないですね。

食料難に災害もこれから、やってくるのだから。

夏には更に上がり、冬には大変な状況になると思っています。

今の岸田政権には、国民を守る意思も能力もさらさらないと

思っていますので

ここ数か月が大切だと思っています。

備えあれば憂いなし!です。

みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。



最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

これからの事

これから起こる事勝手に予測

スーパーインフレ
食料難
やってきますね。
スーパーインフレが来るという事は
生活物資もこれから、まだまだ、
値上がりするという事ですね。
今の所、スーパーやドラックストーなどでは、
まだ、爆上がりまでは行っていないので
今の内に賞味期限の長い物を買っておいた方が
いいのかもしれないですね。
これからの季節だったら素麺、冷や麦は
2年ぐらいの賞味期限があるので、多めに買っておいても
大丈夫だし、ラーメンなどの袋めんは、ラーメンとして
食べなくてもアレンジも出来るし、
ホットケーキミックスもお薦めかしら?
パん、蒸しパンも出来るしね。
缶詰も必需品ですね。最近は色々な缶詰あるし、
肉じゃがとかもあるので、缶詰は長期保存可能なので
缶詰は多めでもいいかも?

家庭菜園出来る方はやってくださいね。
これからは育てやすい野菜が多いですから。

以上は私の勝手に予測。そして、我が家の家計での
話しなので、関係ないよという方も多いかもしれれないので
これは、参考にならないと思うけど、もし、多めの備蓄と考えてる
方は、自己判断でお願いしますね。

みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。


最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

プロフィール

リスザルのママ2

Author:リスザルのママ2
リスザルのママで~す。
年齢不詳
時には老婆に。時には、若い子にぃ~と。
顔が見えないので、どんな年代にも変身ですぅ~


カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問ありがとう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR