バカヤローーーーーーーッ今日はいきなりの怒りモードからの始まりぃ~
訳は、ウォーキングをしていたら、後ろから私の頭を
かすめて飛んで行ったものがぁーーーーーーーっ
思わずぅ~
「あーーーっびっくりしたぁ~\(◎o◎)/!」と声を上げてしまってぇ~
その正体をみたら、
カラスがぁーーーーーっ
このカラス私の頭をつつっこうとして失敗したのかしらぁ~
そとれも、肉付きがいいので、美味しそうに見えたのかしらぁ~
それしてもぉ~
つつっかれなくて、良かったぁ~\(^▽^)/
カラスにつつっかれて、これ以上
バカになったら、困るしなぁ~
「えっそれ以上バカになる事ってあるのぉ~?」って
つぶやきが聞こえてきそうだけどぉ~~
o(〃'▽'〃)oあははっ♪
これ以上バカになりようがありませんでしたぁ~それにしても、11月の月末なのに暖かいですねぇ~
個人的には寒さが苦手なのでぇ~この暖かさはとっても
助かってますぅ~。このまま、暖かいままがいいけど、
そうも、行かなしんでしょうねぇ~
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
スポンサーサイト
最近は自宅ではまったく、スイーツ系は食べなかったんだけど、
たまには食べたくなったので、買っちゃいましたぁ~~


下はプリンになっていてぇ~
最近のスイーツは進化してるので
、(*≧m≦) オイシスィ~!!最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
ちょっと、寝不足なのでぇ~~
と言っても、いまだに、寝坊を続てしまってる私ぃ~
すっかり、最近では三時間コースの睡眠になってしまってぇ~
眠気には勝てずぅ~で
岩盤浴のある、スーパー銭湯へ
m9(´∀`●)イッテミヨーーー!!
岩盤浴で、二時間ぐらい寝て、
ここの銭湯は炭酸泉もあるし、温泉もあるしでぇ~~
最近のスーパー銭湯は進化してるので有難いですねぇ~~
ただね、難点は、私の性格の悪さと、腹黒だけは、
どうやっても、洗い流せないのが難点~~~
これも、洗い流せればいいのになぁ~
((●≧艸≦)プププッ
スーパー銭湯のお陰で、今日はリフレッシュが出来た日にぃ~
感─☆*:;。(○`・∀´・)ゞ★*:;。─謝
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
最後まで読んでくださり
ありがとう♪(#^ー゚)v
雨だぁ~(ノд-。)クスン
雨の日はウォーキングに出られずぅ~
・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
「えーーーーっ雨程度でウォーキングやらないなんて、
かなりの怠け者ねぇ~」
とつぶやきが聞こえてきそうだけどぉ~、
ウォーキングの代わりにはならないんだけどぉ~
足にはアンクルウェイト、を朝起きた時から
片足500グラムのやつをつけてぇ~
一時間おきにぃ~、自宅の階段を一段飛ばしでぇ~
往復五回はするようにしてぇ~、以前は往復四回ぐらいすると、
息切れがしてたんだけど、最近では、往復五回、息切れなしで
出来るようになったので、効果は表れているって事ですねぇ~
年を取ると足腰が弱くなってくるので、自宅の階段の一段飛ばしは
かなり、足を上げるので、効果ありかしらぁ~。
アンクルウェイトを付け始めて、ウォーキングもするので、
効果ありかなぁ~と言うのは実感かしらぁ~
やはり、最後まで介護のないようにしないと、介護する側は
大変になっちゃいますよねぇ~。なので、日々の努力は
必要ですねぇ~
明日から三連休ですねぇ~楽しい連休送ってくださいねぇ~
最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
晴れたぁ~~\(^O^)/
と言う事でぇ~~下駄箱の掃除を~~。
三か月ぐらいしてなかったのでぇ~~
下駄箱結構、湿気が溜まったりしてしまってるのでぇ~
下駄箱の中は綺麗にしてぇ~
最後に扇風機を当ててぇ~、下駄箱をやったら、玄関の
丸洗いぃ~~、今年は夏が暑かったので、外のタイルは
かなりの過酷な状況だったのでぇ~乾いてからワックスをかけてぇ~
やはり、玄関も使いぱなしでぇ~
可哀そうな状況にぃ~~。
今年はちょっと、丁寧にやってるので、時間もかかるけど
綺麗になった後はやはり、気持ちがいいですねぇ~
かなり、朝晩は冷え込んできてますね。
寒暖差で体調崩さないようにしてくださいねぇ~
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
トイレは昨日、綺麗にしたのでぇ~
と言っても毎日の掃除は欠かさずしてるけど
今年は有難い事に、どちらかと言うと、今の所、暖かい日が続いてるけど、
どうやら明日の朝あたりから朝晩は、冷え込みが厳しくなるみたいなので
トイレの暖房器具を出してぇ~、トイレって、
気をつけないと、夏も冬も危ない場所ですよねぇ~
なので、我が家は冬のトイレは暖房器具を入れてぇ~、
足元だけでも暖かいとだいぶ違うのでぇ~
今の、時代は便利グッズかたくさんあるので助かりますねぇ~\(^◇^)/
みなさんも、寒いトイレ、気をつけてくださいねぇ~
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
わが家のトイレ掃除(ノ◇≦。) ビェーン!!
やりずらいぃ~。
昔のトイレなのでぇ~特に、タンクの底とか、
タンクの奥の壁掃除とか、上の方はいいんだけどぉ~
下の壁に床掃除は、何と言っても私が巨体過ぎる体
もう、脂肪ジャケットを五枚ぐらい来ていると言う巨体な
体なのでぇ~体を伸ばしてまもなかなか、手がぁ~~
届かない状況にぃ~、それでも、無理をして、
奥の方まで手を伸ばしてぇ~~とやってると
やはり、トイレの奥の方はやりにくいなぁ~。
と言っても一か月に一回ぐらいしか、タンクの底に奥の方の
壁はやってないんだけどぉ~
これは、脂肪ジャケットを二枚ぐりい、脱いだ方が
いいかしらぁ~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
やりやすい所の壁などは、毎日なんだけどぉ~
忘れてはいけないのが、トイレのタンク掃除ぃ~。
わが家は恥ずかしい事にタンクの中は、一か月に一回ぐらいしか
やってないので、タンクの中は汚タンクにぃ~~
タンクの中も今日は丁寧に掃除をしてぇ~
それにしてもタンクも掃除しずらいですねぇ~
これでは、我が家のトイレはあまりにもかわいそすぎる
存在ですねぇ~
最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
今日も晴れたぁ~~\(^O^)/
と言う事でぇ~~蛍光灯全部の傘を丸洗いぃ~~。
蛍光灯も綺麗に拭いてぇ~傘を乾かしてる間にぃ~~
タンスを動かしてぇ~~、と言ってもそのままでは重すぎて
動かせないので、引き出しは全部出してぇ~~。
動かして、壁と、タンスの裏の誇りを綺麗にしてぇ~
「えっ、今は便利な、隙間用のグッズがあるんじゃないの」って
思われた方もいると思うけどぉ~おバカな私ぃ~~
これだと、恥ずかしながらぁ~カビのチェックが出来ないのよねぇ~
カビが生えてたら、取っちゃいたいしぃ~~
なので動かさないと分からないのよねぇ~
それにしても、一人でやってると時間が結構かかっちゃいますねぇ~。
午前中しか時間が取れないので、なかなか、プチ掃除が進まずぅ~
少しずつでも綺麗になると気持ちがいいですねぇ~
「えっ毎日しっかり掃除してあげれば汚れなくていいんじゃないの?」って
つぶやきが聞こえそうだけど、怠け者の私ぃ~当たり前の事が
なかなか、出来ずぅ~
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
首がぁーーーーーーーーーーーっ
寝違えたぁーーーーーーーーーーーーつL(・o・)」 オーマイガ
これは、ずっと、寝坊し続てたので
「いい加減寝坊するのをやめろよっ」って
事かしらぁ~
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
最近は、しっかり、夜は12時には寝てしまってるのに、
目覚ましは一時半にセットしてあるのに、気がつけばいつも
三時と、寝坊してしまってるのでぇ~
三時間も寝てしまってるなんてやはり、気持ちが
たるんでるって事ですねぇ~。
かなりの年代の私ぃ~~、そんにに寝なくてもいいんだよぉ~
と、きっと、教えてくださったんですねぇ~
ただね、私の場合は、自分にそうとうあまぁ~~いので、
いつも、「明日は一時半には起きよう」と思って寝ても
いつも、寝坊~~自分に甘すぎますねぇ~
最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
お風呂掃除ぃ~~、
と言ってもお風呂掃除は毎日やっていても
久々にぃ~脚立を出してぇ~
天井を丁寧に拭いてぇ~、電気の傘は丸洗いと、
かなりの丁寧な拭き掃除は久々ぁ~~
お風呂掃除も普段は、手抜きばかりをしてるのでぇ~
見えない所は特に念入りにぃ~、蛇口は水の出る部分に、
シャワーヘッドも水の出る部分を取り外してぇ~、
見えない部分、シャワーホースの中はみえないので、
小まめに掃除をしないと汚れちゃいますよねぇ~、
見えない部分ってやりずらかったりしますねぇ~
なのでぇ~シャワーホースの中は二週間に一回ぐらいしか掃除を
していないというズボラさぁ~
「えっそんな汚い、ホースの中を通ってくるお湯で
髪の毛洗ったり体を洗ったりしてるのぉ~汚なぁ~い」って
つぶやきがぁ~聞こえてきそうですぅ~
((●≧艸≦)プププッ
私のお婆ちゃんの字は「汚婆ちゃん」この字ですねぇ~
わが家はお風呂は狭いながらも、天井から丁寧にやってると
結構時間がかかりますねぇ~
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆