電力需給ひっ迫警報発動中~~
外は雪ぃ~。部屋の中は9度もあるんだけど
{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ~
5%の節電した方がいいと思うんだけどぉ~
午前中は仕事で家にいないでしょ。
午後からは、家にいても、最近では昼の時間が
長くって来てるので最近ではだいたい6時ごろまでは
電気点けないでしょ。今日みたいに寒い日はまだ、
炬燵は出ていても寒い日は、炬燵のスイッチは入れないで
湯たんぽを炬燵に入れて、対応してるでしょ。
o(〃'▽'〃)oあははっ♪
年を取ると、スイッチの消し忘れて、火事になると
いけないので、湯たんぽでも十分暖かくなるし、
当然の事ながらにファンヒーター、エアコンは無いでしょ。
と言う事は、今日の夜はダイソーで買っておいた
ランタンで過ごす事にしておこぅ~~っと。
とここまで、書いて気がついたぁ~~
午前中は電気を使ってないと書いたがぁーーーーーー
しっかり、冷蔵庫はコンセント入れてあったので
しっかり電気を使ってましたぁ~。
やはり、我が家は電気使い過ぎですね。
夜8時以降停電の恐れがあるので、
懐中電灯、ランタン、寒いので暖が取れるように
備えてくださいねぇ~
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ~
5%の節電した方がいいと思うんだけどぉ~
午前中は仕事で家にいないでしょ。
午後からは、家にいても、最近では昼の時間が
長くって来てるので最近ではだいたい6時ごろまでは
電気点けないでしょ。今日みたいに寒い日はまだ、
炬燵は出ていても寒い日は、炬燵のスイッチは入れないで
湯たんぽを炬燵に入れて、対応してるでしょ。
o(〃'▽'〃)oあははっ♪
年を取ると、スイッチの消し忘れて、火事になると
いけないので、湯たんぽでも十分暖かくなるし、
当然の事ながらにファンヒーター、エアコンは無いでしょ。
と言う事は、今日の夜はダイソーで買っておいた
ランタンで過ごす事にしておこぅ~~っと。
とここまで、書いて気がついたぁ~~
午前中は電気を使ってないと書いたがぁーーーーーー
しっかり、冷蔵庫はコンセント入れてあったので
しっかり電気を使ってましたぁ~。
やはり、我が家は電気使い過ぎですね。
夜8時以降停電の恐れがあるので、
懐中電灯、ランタン、寒いので暖が取れるように
備えてくださいねぇ~
みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。
最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
スポンサーサイト