fc2ブログ

手羽先餃子

届いたぁ~~

手羽先餃子が食べたくなりぃ~

ふるさと納税で楽しんじゃいましたぁ~

手羽先餃子


一袋に10本入っていて、二袋だったのでぇ~

全部で20本ですぅ~。

年金生活の我が家にとっては、おかず系は

とっても、有難いですぅ~ヽ(^○^)ノ





みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。



最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ふるさと納税

リスザルのママさんのブログにたびたび出てくるふるさと納税。
とっても不思議な仕組みで、ゆかわっこいまだ良く判らず、納税できていません。でも、いろんな食べ物がすごく美味しそうで、ゆかわっこも食べたい・・・・・

手羽先餃子って、ひょっとして鳥の手羽先に餃子の具が入っているあれですか?
どこの納税のお礼ですか?是非教えてください。お願いします。

ゆかわっこさんへ

ゆかわっこさんは、まだ、やられた事がないんですね。
今回の手羽先餃子は、宮崎ですよ、
「手羽先餃子って、
ひょっとして鳥の手羽先に餃子の具が入っているあれですか?」
その通りですよぉ~
いつも温かいコメントを
ありがとう♪(#^ー゚)v

ふるさと納税

ふるさと納税はいいですよね。

と、言っても息子が送ってくれるんですが。

山形の蕎麦、牛肉、ステーキ専門店商品券、など、母親のリクエストを聞いては、せっせと送ってくれます。

こちらからは、年金暮らしなのでふるさと納税はゼロ。

代わりに、新茶、ミカン、梨などをせっせと送っています。

ああああ、そうだ、宮崎県都城市の故郷納税の返礼品で「霧島」の焼酎がありましたっけ。

私にも息子が送ってくれましたっけ。

それと、それと・・・

宮崎は、娘一家がつい最近まで転勤で住んでいました。

今は、関東に転勤ですが、つながりは深いですね。

kmomotaさんへ

はじめまして♪(〃´Д`〃)ゝ
とっても、親孝行の息子さんですね\(^◇^)/
ふるさと納税でいただく、品物でも嬉しいものですよね。
わが家は70を過ぎた老婆なのでぇ~、仕事をしながらの年金暮らし
なので、小額の金額しか、ふるさと納税が出来ない状況ですけど
やはり節約にもなるし、有難い制度ですぅ~
コメントを
ありがとう♪(#^ー゚)v
プロフィール

リスザルのママ2

Author:リスザルのママ2
リスザルのママで~す。
年齢不詳
時には老婆に。時には、若い子にぃ~と。
顔が見えないので、どんな年代にも変身ですぅ~


カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問ありがとう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR