fc2ブログ

夏の忘れ物

気が付けば、夏の味覚

すいか、トウモロコシ、メロン、枝豆ぇ~~

食べ忘れてたぁ~~~~( ̄▽ ̄;)!!ガーン

今年は夏の味覚は、スーパーに売っていたことは

売っていたんだけどぉ~、いつもの年よりも

売っている量が少なくてぇ~、今年は梅雨明けしてから

夏日と言う日があまりなかったような感じだったかしらぁ~

なのでぇ~今年はしっかり夏の味覚を食べ忘れてぇ~

おまけに、水着になる機会も

「えっ、ええーーーーーーーーーーーーーーーー

老婆なのに、水着になるのぉ~~?

周りの人にご迷惑をかけるからやめた方がいいんじゃないのぉ~?」
って

つぶやきが聞こえてきそうだけどぉ~

今年は水着になる機会もなかったのが残念だったかしらぁ~

うふふっ(*゚v゚*)




最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆



みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

夏のもの…

こんばんは。

そうですね…
言われてみて気づきましたが、私も今年はスイカあまり食べなかったかも…
ぽぽがすいか好きなんですが、
あまり買わなかったってことは、確かに少なかったような気がするし、高かったような気がします。

でも、作物は自然のものだから、少ない時は食べる必要もなくて…
豊作の物を美味しき頂けばいいかな~と思うんですが…

そういえば、お米がなくなった時がありましたが、タイ米とか高いのに買っていた人もいたし…
病気とかで、どうしてもというわけではないから、「しばらくうどんとパンでいいよね~」なんて言っているうちに、終わっちゃったかな。

自給自足率の低い国の民であることを再認識しました…

水着着ませんでしたか…
「おばさんが水着になったらいかん」って法律はないから、
大丈夫ですよ~(笑)
沖縄で潜りましたよ~、爺さんはライフジャケットつけて浮かせておきました(笑)

明日も穏やかな日でありますように…(キョウカナ?)

ぽぽさんへ

農家の方は大変ですよね。天候に左右されるし
後継者がいればいいけど、今は継がない人もいるし、
その反対に、野菜作りに飛び込んでいく人もいるので、
こういう方達に期待ですね。日本の物は、美味しい物が
多いので、こういうものは、引き継いで欲しいものですよねぇ~
おお~タイ米騒動ありましたねぇ~。でも、味は・・・・と
いう感じで敬遠されてたけど、今みたいに、ネットがあれば、
美味しい食べ方などがたくさんあったかもですね。
もしかしたら、ぽぽさんは、沖縄在住かしらぁ~?
それだったら、関東に来たら、「じみぃ~~~~な
魚しかないの?」って、いいそうな感じかしらぁ~
関東は、赤系の鯛が一番派手な魚かなぁ~。
コメントをありがとう♪(#^ー゚)v
プロフィール

リスザルのママ2

Author:リスザルのママ2
リスザルのママで~す。
年齢不詳
時には老婆に。時には、若い子にぃ~と。
顔が見えないので、どんな年代にも変身ですぅ~


カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問ありがとう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR