fc2ブログ

四月からは

毎月食料品の値上げのラッシュですねぇ~

ドバーッ(┬┬_┬┬)滝のような涙

食料品は買わない訳にはいかないしぃ~~、

そして海苔が今年は大不作でぇ~~高すぎる値段にぃ・・・・・

以前は10枚で100円ぐらいで買えてたのにぃ~~

今では5枚で100円半分しか買えない状況にぃ~

これを考えると今まで通りの食費は、倍の値段にしないと

今まで通りの食品を買えなくなってくるって事よね

でも、我が家の家計では倍の食費に当然出来る訳もないしぃ~

夏は猛暑になってしまえば野菜は育たないのでぇ~

当然高くなってくるしぃ~。人手不足も解消して

値下げラッシューーーーーーーってなってくれればいいけど

そうもいかないわよねぇ~

きっと、高くなって家計が苦しいなぁ~~なんて思ってるのは

私のやり繰りが下手なんだと思うけどぉ~~

こう、思うより皆さんも苦しい中やってるのよと

勝手に思い込んでぇ~

勝手に巻き添えにしちゃえば、頑張れるって事かしらぁ~

みなさん、巻き添えにしちゃって

人(´Д`★)・゜゜・ごめんねぇ【涙】


みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。




最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆



スポンサーサイト



テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

私も妻と食材を買い出しに出た際に、いつも値段とにらめっこになっています。
「少しでも安く」と思い、メーカー違いの商品や量が少ない物、ショップブランドの物を買ったりしているのですが、結局通常サイズを買った場合と料金が変わらなかったり・・・。イオンさんのカードや割引券等を使って、安くなる方法を探し出していますが、気持ち分しか安くならなかったりします・・・。

これから子供が産まれてくるので、色んなものにお金がかかるので、今のうちに貯金を貯めておきたいのですが・・・(;'∀')

NORIX さんへ

訪問&コメントをありがとう♪(#^ー゚)v
これから、お子さんが生まれてくるとなると、余計に
家計は苦しい状況になりますよね。食品の値上がりは痛いですよね。
10円の値上がりでもずっと、となると、かなり負担もかかってしまうし、
会社では、財形とかは無いですか?あるのだったら、
千円でも毎月していれば、知らず知らずの内に溜まってますよ。
小さい金額でも毎月していれば大きな金額になります。
財形がなければ、今は利息はあまり付かないけど定期にしちゃうと
満期になるまでは、降ろせないけど、これも、いいと思いますよ。
後は、ふるさと納税も活用してみてくださいね。
食料品でも結構良い品物がくると思うので、ぜひ活用して
節約してくださいねぇ~。
わが家も、いつも、先に見切り品の品物を見て、賞味期限ぎりぎりの
半額だったり30%割引だったりとこういうのばかり買ってしまうのが
現実になってしまいますよね。
プロフィール

リスザルのママ2

Author:リスザルのママ2
リスザルのママで~す。
年齢不詳
時には老婆に。時には、若い子にぃ~と。
顔が見えないので、どんな年代にも変身ですぅ~


カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問ありがとう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR