fc2ブログ

昔と今

かなり、進化しましたね。

昔は家庭に一台の固定電話。

そして、今は一人に一台携帯電話。

今は電気で何でも出来る時代。

指で押せばお湯は出来るし、野菜やおかずも

レンジでチン。時短にもなるし、それに何と言っても

冷凍食品の便利さ。

昔に比べたら生活は豊かにはなったけど

かなりお金のかかる時代になりましたね。

わが家は恥ずかしながら、昔ながらの生活をしていて、

レンジはあるけど、使うのは、年に数回。

そして、ポットは昔ながらの、魔法瓶タイプ。

ストーブはファンヒーターではなく、石油ストーブタイプ。

このストーブにはかなり助けられてるかしら。

ストーブの上で煮物は出来るし、お湯は沸くし、

何と言っても私の大好物、焼き芋が出来ると。

と言っても、最近灯油を買える余裕がないので、

使ってないけど。

その代わりに炬燵は湯たんぽで。これで、十分暖かいので。

これが、東日本大震災の時には、とっても役に立ちましたね。

3月11日は寒かったのよね。寒かったけど、湯たんぽがあったので、

暖はとれてたので、湯たんぽの存在には

(人-)謝謝(-人)謝謝

そして、今は、コーヒー一杯でも配達をしてもらえる

時代には、「えーーーーっ若い年代の方は、かなり、給料

貰ってるのかしらぁ~」なんて、思ってしまう事もぉ~。

ただ、これから先はアナログ生活が、役立つ時代に

移行するかもしれないですね。

電気、ガスが、値段が上昇しても今みたいに自由に使えれば

良いが、これから先は・・・・・・・・




みなさんにとって、毎日が笑顔で

過ごせますように。



最後まで読んでくださり

ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
スポンサーサイト



テーマ : 主婦のブログ日記
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんは~♪

”レンジはあるけど、使うのは、年に数回”
ですか!!

我が家は毎日なので反省しきりだゎ(/・ω・)/

ストーブは都市ガスのストーブなのでボタンひとつで点きますが
煮炊きも焼きいもも出来ません💦

でも災害用に丸い型の石油ストーブは買ってありますが
まだ一度も出して無いので点検必要ですね。
もう20年位前に買いました💦

珈琲は大好きなので自宅でマシンを使って淹れてますが
壊れたらやめようと思います。

あっ湯たんぽはあります(^▽^)/
今年は使ってみようかな♪

便利な生活をして楽をしていると人間の身体は
確実に衰えますね💦

私も頑張ろう~♡
今日も勉強になりました!

ありがとうございます(o*。_。)oペコ


No title

おはようございます(*´▽`*)ノ

本当に便利な世の中になりましたね~~~
恩恵は受けていますね~確かに・・・(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

でも~今は私も古き良き時代~昭和の時代が懐かしいです~~~(;´д`)トホホ
ついていけないところがありすぎて・・・・・??

そして~世の中便利過ぎて~反対にコミュニケーションが~今一???

希薄な世の中になりつつあるような???

反省ですね・・

こんな世の中~少しでも~幸せに暮らしましょうね~ニコv(。´ー`。)vニコ

難しいかもですが?????(´∀`*)ウフフ

何時も(人'▽`)ありがとうございます

あや姫2さんへ

こんにちは~♪(*゚ェ゚*)ゝ
それぞれの生活スタイルがあるから、
どの生活スタイルがいいかと、言うのは人によって
違ってきますよね。
都市ガスたと、安いって聞くけど、都市ガスは使ったことが
ないので、ボタン一つで出来るのはいいですね。
コーヒーはマシンを使って出来るは美味しそうですね\(^O^)/
湯たんぽはわが家にとっては無くてはならない
存在。真冬はこれ一つで、暖をとるので、かなり重宝してますよ。
最近は家事でも動くという動作が無くなってきてるので
昔に比べたら、体の衰えは早いですね。
ご家庭のスタイルもあるので、出来る事をやるのが
一番かもしれないですね。
コメントを
ありがとぅございますっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

畑ちゃんさんへ

こんにちは~♪(*゚ェ゚*)ゝ
おお~~畑ちゃんさんと同じぃ~~~
進化しすぎて、これはどうやるのぉ~?
簡単にしといてくれぇ~って感じからぁ~。
畑ちゃんさんの言うようにぃ~、希薄になってますね。
一軒家でさえ、お隣りは誰が住んでるか知らないとか
今どきのマンションは「子供に声をかけないでください」とか、
これでは、災害の時には、助けてあげたくても
声をかけられなくなってしまうのが、現状でしょうね。
お互いにこれから、やってくる恐慌時代元気に
乗り越えましょうね。
コメントを★あ(^-^) り(-^ ) が( ) と( ^-) う\(^0^)/★
プロフィール

リスザルのママ2

Author:リスザルのママ2
リスザルのママで~す。
年齢不詳
時には老婆に。時には、若い子にぃ~と。
顔が見えないので、どんな年代にも変身ですぅ~


カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
ご訪問ありがとう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR