今年も残り1月になりましたね。
ここまで来たら、アッと言う間に年末ですね。
最近、ちょ~~めんどくさいなぁ~と思ってることがぁ~
ドラッグストアーにたまに、仕事帰りに寄ってくることが
あるんだけど、最近、ここのドラッグストアー独自の
カードをつくり、それにお金をチャージをして、支払いすると
ポイントが5倍付きます。と言うのだが、
当たり前の生活が出来る状況だったらポイント5倍って魅力的
なんだけど、来年の4月からは電気代値上げの発表あったし、
電気が値上という事は、当然ガスも値上げとなるので、
電気ガスが値上となると、これからは、商品も比例してくるので、
値上げとなるのよね。という事は、我が家にとっては
光熱費だけで、収入は半分以上はもっていかれるのでは、無いかと
思ってるので、今まで見たいに、買物は当然できない状況にぃ~。
このお店、行くたびに説明をしてくるので、もう、面倒になってしまって
ポイントは全部といっても、そんなに溜まってなかったんだけど
全部使い切り、このお店はもう行かない事にぃ~。
当たり前に生活できる事に
(人-)謝謝(-人)謝謝みなさんにとって、毎日が笑顔で
過ごせますように。最後まで読んでくださり
ありがと~☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆
スポンサーサイト
テーマ : ★店長ブログ★
ジャンル : ブログ
私もポイントカードはいくつか持ってますが最近は
スマホでお店のアプリを入れて使うのでポントカードは
あんまり使わないですね。
スマホのアプリで登録してるのはドラッグストア1軒と
スーパー1軒
他には殆ど行きません。
ポイント5倍は嬉しいですが面倒なのは嫌ですね(笑)
値上がりラッシュが怖いですね☆彡
せめて光熱費でもと
照明の電球4灯を全部点けず1灯だけの生活です(^^;
充分です。
薄暗い方が落ち着きます(^▽^)/
リビングの照明点けずに
あとは間接照明のみもあります。
TVはあまり見ないので見たい番組だけ予約してます。
予約した番組が終わると勝手に消えるので
らくちんですね☆彡
お風呂は布団弐入る前に半身浴。
お花の水遣りはお風呂の残り湯運んでます💦
そうそうアンペア数変更しなくちゃ(^^;
(^o^)ノ < おやすみー☆
こんばんはー!(`・∀・´)ゞ
めんどくさがり屋の私ぃ~。
スマホのアプリで済むんだったら一番いいですよね。
ポイント5倍も魅力的だけど、70才も超えてると
そんなに買うものがないのも現実ですよね。
おお~節約。あや姫さん倹約家ですね。
でも、今は食糧も値上げと来てるので
出来る範囲で、節約をしていかないと、
生活が出来なくなるって事もありますよね。
寝る前のお風呂はいいですね。体がポカポカの時に
寝ちゃえば、暖かいまんま寝られちゃうしね。
お風呂の残り湯は色々、活用できますよね。
わが家はもアンペア変更したばかりだけど
もう少し下げなきゃだめかもぉ~。
お互いに、物価高乗り切りましょうね。
コメントを
★あ(^-^) り(-^ ) が( ) と( ^-) う\(^0^)/★
リスザルのママさま~おはようございます(*´▽`*)ノ
早いもので~あっという間に一年が過ぎますね~┐(´-д-`)┌ャレャレ
年と共に~益々一年のスピードが増します(;´д`)トホホ
ポイントカード~行く先々で作る時が・・・・
お財布の中はカードだらけ~~~
結局作ってもあまり意味なし~~~~
段々と処分しています・・・・┐(´-д-`)┌ャレャレ
何だか普通の暮らしができにくい世の中になりつつありますね~~~~
スマホもあまり使いません~使い方が余り分からないのが多い~~????
本当についていけない世の中に~~~やれやれ・・・
お互いに~がんばりましょうね~~~~ニコv(。´ー`。)vニコ
何時も(人'▽`)ありがとうございます
こんばんゎ(o'∀'o)ノ))フリフリ
一年たつのホント早いですよねぇ~
今年も大掃除が終らない内に一年が終っちゃうそう~
ポイントカードって気がつくと期限が過ぎちゃったとか、
貯めてても期間内に貯められるという事がなかなかないよねぇ~
ホント、進化が最近は早いから付いていけないよね。
将来的に買い物の支払いは分からなくなっちゃうんじゃないかしらぁ~
なんて、心配もぉ~。
ホント、お互いに付いていけるように
努力しなくちゃいけない年代なのかもしれないですね。
コメントを
ヽ(*´□`*)ッ ありがとう!!
こんにちは、お邪魔します。
電気代があがる。
→ それをセーブするには原発稼働がマスト。
東日本大震災で故郷に帰れなくなった人たちは10年経とうと20年経とうとずっと帰れないのに、よくもそんなことが云えるもんだと呆れます。福島第一の廃炉だって、当初見込んだ40年じゃ絶対にカタがつかないことがハッキリしたというのに。しかも、
→ カルテル結んで独禁法に違反した電力会社に数千億円の課徴金
課徴金払うカネがあるんなら、電気代上げるなよ!なに考えてやがんだ、まったく!!
→ 化石燃料は脱炭素に逆行
灯油は燃すな、石炭も燃すなっておっしゃいますけど、Co2削減に楯突く気はありませんが、恐竜が絶滅したときも氷河期でマンモスが死に絶えたときも、温室効果ガスがどうとかなんてちっぽけなレベルのハナシじゃなかったんだから、直径12,700kmの地球の表面のたかだか上下10km程度のことでキャーキャー騒ぐことにどんだけ意味があるんだか…。
「それでは…」と視点を変えて、環境モンダイ大好きの人々が【自然の恵み】とか【環境に優しい】とか推奨する薪や炭を七輪にくべてうっかりサンマなぞ焼いてモウモウと煙がたち昇ったらたちまちご近所から119番通報されて、消防車が飛んできて消防士に説教される。焚火なぞもってのほか、落ち葉焚きしながら焼き芋も焼けやしない。
これだけ理不尽な状況を目の当たりにして、手も足も出せないほどガンジガラメにされて、それでも電気代が上がるのを黙って我慢しろ、ってんですから、つくづくニッポンって【住みやすくていい国】だと思います(苦笑)。
こないだの衆院選では、信任できる候補者も政党もなかったので白票を投じてきましたが、たった1票や2票の白票で選挙なんてひっくり返せませんものね…(ため息)。
差しあたって、政府は課徴金相当分だけでも値上げを許さない政令くらい出すのが国民に奉仕する公務員の姿勢ってものなんじゃないかと思うんですがねぇ…。
急行まつしま2号さんの意見はもっともだと思います。
今の政権は、日本国民はいなくなってくれっていう
政党なので、これからは、年金はきっと、生活が出来ない程
減っていき、これからくるハイパーインフレこれでは
国民全員が生活できない状況になりますね。
そして、養鶏業者の方や畜産業者の方達はがんばってくださってるのに
エサ代に光熱費の高騰。これでは、やっていけないのが
現状。それなのに、政府は、自分たちのことばかりしか
考えていないのが現状ですね
税金は無駄遣い。税金がなくなれば、国民から取ればいいよと
思ってる方達ばかり。
これは、う~~ん、今の政府に誰か成敗してくれぇ~
と言いたい所です。でも、日本人はなんでも、従う
大人しすぎる民族ですね。